DTC B1413/13 Frエバ後センサー故障

準備品一覧

回路説明

クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサー)は、エバポレータ通過後の冷気温度を検出しエアコンディショナーのクーラコンプレッサ制御を行うためにエアコンディショナーユニットのエバポレータ部に取り付けられている。クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサー)は、エバポレータ通過後の冷気温度の変化に伴い抵抗値が変化し、冷気温度が低ければ低いほど抵抗値は大きくなり、逆に冷気温度が高ければ高いほど抵抗値は小さくなる。エアコンディショナアンプリファイヤASSYはクーラサーミスタNo.1(エバポ後センサー)に電圧(5V)を出力し、クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサー)の抵抗値の変化に伴う電圧の変化を読み取っている。

DTC No.
診断内容
1.診断条件
2.異常状態
3.異常期間
点検部位
B1413/13
1.なし
2.クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ)回路のオープン(断線)またはショート(短絡)
3.連続して8.5分以上
  • クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ)
  • エアコンディショナアンプリファイヤASSY⇔クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ)間のワイヤハーネス、コネクター
  • エアコンディショナアンプリファイヤASSY

回路図

点検手順

手順1
S2000−ECUデータ読み取り(THEB)

SST
09991-60101
09991-60300
  1. SSTを使用して、画面表示に従って操作を行い、ECUデータモニターを点検する。


  2. 基準
    ECUデータモニターの参考値が正常であることを確認する

    [システム選択画面:ボデー多重システム→A/C]

    項目名
    [項目記号]
    点検条件
    参考値
    エバ後センサ
    [THEB]
    • -29.7⇔59.55°Cの範囲でエバポレータ雰囲気温を表示
    • オープン時:(-29.7°C)を表示
    • ショート時:(59.55°C)を表示
      OK
      症状別一覧に示された、関連回路点検へ
      NG
      次の手順へ

手順2
HARNESSSUB-ASSY,WIRINGAIRINDTR,NO.2単体点検(クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ))

SST
09082-00030
09083-00150
  1. クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ)のコネクターを切り離す。

  2. SST(トヨタエレクトリカルテスター)を使用して、コネクター各端子間の抵抗値を測定する。


  3. 基準値
    2.0ー2.4kΩ(0°C時)
    1.4ー1.8kΩ(15°C時)
    □ 参 考 □
    冷気温度により図のように変化する。

      NG
      HARNESSSUB-ASSY,WIRINGAIRINDTR,NO.2交換(クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ))
      OK
      次の手順へ

手順3
ワイヤハーネスまたはコネクタ点検(エアコンディショナアンプリファイヤASSY−クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ)間の点検)(点検要領および注意事項は01-29 参照)

SST
09082-00030
09083-00150
09843-18040
  1. 点検前準備

    1. クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ)のコネクターを切り離す。

    2. エアコンディショナアンプリファイヤASSYのコネクターAを切り離す。

  2. ショート(短絡)点検

    1. SST(トヨタエレクトリカルテスター)を使用して、エアコンディショナアンプリファイヤASSYの車両ワイヤハーネス側コネクターA3(TE)端子⇔ボデーアース間の導通を点検する。(端子配列は05-869 参照)


    2. 基準
      導通なし
    3. SST(トヨタエレクトリカルテスター)を使用して、エアコンディショナアンプリファイヤASSYの車両ワイヤハーネス側コネクターA12(SG)端子⇔ボデーアース間の導通を点検する。(端子配列は05-869 参照)


    4. 基準
      導通なし
  3. オープン(断線)点検

    1. SSTを使用して、クーラサーミスタNo.1(エバポ後センサ)の車両ワイヤハーネス側コネクター端子間を短絡する。

    2. SST(トヨタエレクトリカルテスター)を使用して、エアコンディショナアンプリファイヤASSYの車両ワイヤハーネス側コネクターA3(TE)端子⇔A12(SG)端子間の導通を点検する。(端子配列は05-869 参照)


    3. 基準
      導通あり
      NG
      ワイヤハーネスまたはコネクター修理または交換
      OK
      エアコンデイシヨナアンプリフアイヤASSY点検および交換