DTC C0200/31 スピードセンサFR系統異常

 DTC C0205/32 スピードセンサFL系統異常

 DTC C0210/33 スピードセンサRR系統異常

 DTC C0215/34 スピードセンサRL系統異常

準備品一覧

機能説明

スピードセンサは車輪スピードを検出し、スキッドコントロールコンピュータASSYに適切な信号を送る。これらの信号はABS制御に使用される。

DTC No.
DTC検出状況
不具合箇所
C0200/31
C0205/32
C0210/33
C0215/34
1.車速10km/h以上でスピードセンサ信号回路の断線またはショート状態が30秒以上継続
2.スピードセンサ信号断線が0.5秒以上継続
3.車速35km/h以上でスピードセンサからのパルス信号の瞬間的な欠落が7回以上発生した時
  • スピードセンサFR RH
  • スピードセンサFR LH
  • スピードセンサRR RH
  • スピードセンサRR LH
  • スピードセンサロータFR RH
  • スピードセンサロータFR LH
  • スピードセンサロータRR RH
  • スピードセンサロータRR LH
  • ワイヤハーネス

回路図

点検手順

手順1
スピードセンサ単体点検

SST
09082-00030
09083-00150
  1. スピードセンサFR RH、スピードセンサFR LH、スピードセンサRR RH、スピードセンサRR LH点検

    1. SST(トヨタエレクトリカルテスター)を使用して、コネクター端子間の抵抗値を点検する。


    2. 基準値
      スピードセンサFR RH、FR LH・・・1.6±0.2kΩ(20°C時)
      スピードセンサRR RH、RR LH・・・1.0±0.2kΩ(25±5°C時)
      参考値
      スピードセンサFR RH、FR LH・・・0.6−2.5kΩ(−40−120°C時)
      A
      OK
      B
      NG(スピードセンサFR RH)
      C
      NG(スピードセンサFR LH)
      D
      NG(スピードセンサRR RH)
      E
      NG(スピードセンサRR LH)
      B
      スピ-ドセンサFRRH交換
      C
      スピ-ドセンサFRLH交換
      D
      スピ-ドセンサRRRH交換
      E
      スピ-ドセンサRRLH交換
      A
      次の手順へ

手順2
ワイヤハーネス点検(スキッドコントロールコンピュータASSY−スピードセンサ)

SST
09082-00030
09083-00150
  1. IGスイッチをOFFにして、スキッドコントロールコンピュータASSYのコネクターを切り離す。

  2. SST(トヨタエレクトリカルテスター)を使用して、D16(FR+)⇔D17(FR−)端子間、D18(FL+)⇔D19(FL−)端子間、C3(RR+)⇔C11(RR−)端子間およびC10(RL+)⇔C2(RL−)端子間の導通を点検する。


  3. 基準
    導通あり
      NG
      ワイヤハーネスおよびコネクター修理または交換
      OK
      次の手順へ

手順3
スキツドコントロ-ルコンピユ-タASSY点検(FR+,FR−,FL+,FL−,RR+,RR−,RL+,RL−)
  1. オシロスコープを使用して、D16(FR+)⇔D17(FR−)端子間、D18(FL+)⇔D19(FL−)端子間、C3(RR+)⇔C11(RR−)端子間およびC10(RL+)⇔C2(RL−)端子間の波形を点検する。

  2. ■ 注 意 ■
    コネクターをスキッドコントロールコンピュータASSYに接続した状態で、ワイヤハーネス側コネクターの裏側から点検する。

    1. オシロスコープ波形


    2. 基準
      図のようになる
      ■ 注 意 ■
      車速(車輪回転数)が上がるほど周期が短くなり、出力電圧の振幅が大きくなる。

      □ 参 考 □
      • 測定端子 FR+⇔FR−、FL+⇔FL−、RR+⇔RR−、RL+⇔RL−
      • 計器セット 1V/DIV、2ms/DIV
      • 測定条件 車速約30km/hで走行中

      OK
      スキツドコントロ-ルコンピユ-タASSY点検および交換
      NG
      次の手順へ

手順4
スピードセンサ取り付け状態点検
  1. スピードセンサの取り付け状態を点検する。


  2. 基準
    正常に取り付けられている
      NG
      スピードセンサ取り付け状態修理または交換
      OK
      次の手順へ

手順5
スピードセンサーロータおよびセンサーチップ点検
  1. フロントスピードセンサ

    1. フロントスピードセンサを取りはずし、点検する。


    2. 基準
      センサ先端に異物が付着していない
      ■ 注 意 ■
      フロントスピードセンサは再使用が出来ないため、新品に交換する。

    3. フロントドライブシャフト取りはずす。

    4. センサロータのセレーションを点検する。


    5. 基準
      センサロータに傷つき、歯欠けおよび異物が付着していない
  2. リヤスピードセンサ

    1. リヤスピードセンサを取りはずし、点検する。


    2. 基準
      センサ先端に異物が付着していない
    3. リヤドライブシャフトを取りはずす。

    4. センサロータのセレーションを点検する。


    5. 基準
      センサロータに傷つき、歯欠けおよび異物が付着していない
      OK
      スキツドコントロ-ルコンピユ-タASSY点検および交換
      NG
      スピードセンサおよびセンサロータセレーション清掃または交換(フロントスピードセンサは新品に交換)